体験談

体験談

洗面化粧台のシャワー水栓交換

今回は久しぶりに洗面化粧台のシャワー水栓を交換してきたので書いてみます。交換前と交換後の写真です洗面化粧台のシャワー水栓って、ちょっと面倒お風呂なんかに使われているような壁だしタイプの水栓だとカランの足を回して外してシールテープを巻いて取り...
住宅

人生で初めてクロスを貼ってみました

今回のお風呂工事で初めてクロスを貼ってみました。お風呂工事のご依頼を頂いたのは弊社で家を建てて頂いた奥様のご両親。ある日ご依頼頂いた方の娘さんから私に電話があり両親の家の風呂を改装したいとの依頼があり現調→見積もり→契約となり工事をさせて頂...
住宅

グダグダ 新商品プロジェクト

今回は会社で新商品を作ることとなり部長を中心として新商品開発をすることになったことについて書いてみます。きっかけは社長がある日、小さな家を売りましょうとの一言から始まりました。新商品プロジェクトの小さな家のメンバーは設計部部長、設計部30代...
住宅

気になる記事に私なりの答えを書いてみた

先日ネットを見ていて気になる記事があった、「マイホーム購入で後悔する6つのパターン」後悔する6つのパターン・場所、立地が良くない・人間関係や環境が合わない・図面とイメージが違う・メーカー選びに失敗した・もっと良い物件があとで見つかった・住宅...
レビュー

室内物干し 壁掛けワイヤーを設置してみた

今回は前々から欲しかった室内干しの壁掛けワイヤーを設置してみました。自室に設置した様子の記事となっています。何故にこの壁掛けワイヤーが欲しかったのか!?基本的に濡れたものを干したいわけではなくキャンプで使ったダウンシュラフや登山で使ったダウ...
住宅

なんで辞めんだよ

先日、設備メーカーの若い担当者が会社を辞めてしまいました。確かに依頼した見積もりが遅くてこちらから催促をしないと見積もりが送られてこなかったり、お客さんに渡すプレゼンが間違ってたり、発注した商品が予定日に届かなかったりとかなり私もイライラす...
住宅

選ばれなくなった間取り 3選

私が新築住宅の営業をやるようになって10年になります。この10年でお客さんの間取りに対する要望が変わってきたなと最近思うことが増えたので今回記事を書いてみようと思いました。選ばれなくなった間取りはこちらの3つです・スキップフロア・バルコニー...
住宅

新築住宅を建てる時に重要視する点をパーセント(%)で表現してみた

今回は新築住宅を建てる時に重要だなと思う点についてパーセント(%)で表現をしてみようと思います。パーセントで表現しようと思った理由は1位、2位、3位とランキングだけで表現するよりパーセントで表現した方が新築住宅を建てる時の検討ポイントの重要...
住宅

太陽光発電は設置するべき!?

先日、新築を建てたばかりのお客さんから連絡があり太陽光発電の設置を考えているとのことで相談がありました。私個人的には太陽光発電の設置を何のために設置するの?と思っています。設置しない方が良いと考えています。太陽光発電を設置したい 奥様ある日...
住宅

下屋が無くて落雪が怖い

今回は私の失敗を書いてみます。もうタイトルの通りです。私の住んでいる北陸は雪がたくさん降ります。そのため大屋根から屋根雪が落ちてきます。下屋がないと大屋根の雪が直接地面にまで落ちてくるので、その下に人がいるととても危険です。私が建ててしまっ...