今回は久しぶりに洗面化粧台のシャワー水栓を
交換してきたので書いてみます。
交換前と交換後の写真です
洗面化粧台のシャワー水栓って、ちょっと面倒
お風呂なんかに使われているような
壁だしタイプの水栓だとカランの足を
回して外してシールテープを巻いて
取り付ければ大丈夫なので
ほとんどの家にあるような道具で交換できてしまいます。
洗面化粧台のシャワー水栓やキッチンの
台付き混合水栓は洗面台やキッチンの下
からナットを緩めないといけないので
そのナットまで手が届かないのと手が入らない。
そのためナットを緩める専用の道具が必要です。
この道具は一般の方は持っていないので
ご自分での交換が無理なのです。
*写真の道具の黒色のものです
逆に言うと
この道具を持っていると
ご自分でも交換ができてしまいます。
必要な道具は、黒色の道具と
モンキレンチとマイナスドライバー
個の裏側のナットを緩めるのが黒色の道具です
時間にして40分程度で交換は終わると思います。
ただ、なかなか使う道具ではないので
道具を買ってまでご自分でされる方は
少ないかと
私も実際に使ったのは6回程度
キッチンの混合水栓 3回
洗面化粧台のシャワー水栓 3回
そのうちの1回は
自宅の洗面化粧台のシャワー水栓です。
本来は職人さんに取り替えをしてもらうのですが
仲良くさせてもらっている、お客さんでしたので
格安で私が交換をしました。
久しぶりの交換で、ちょっとドキドキしましたが
無事に交換できて良かったです。
ご自分で交換されるときの注意点としては
交換後の数日は漏水がないかのチェックをして下さい。
交換して漏水がないように見えて
やんわりと漏れてきていることがあるので
気付いたら洗面化粧台の収納部分が
水で、ベタベタってことがあります。
交換が終わった後は必ず、お客さんに
「2~3日は漏水をしていなか確認をしてください」
と声掛けをさせて頂いています。
久しぶりのシャワー水栓の交換でした。
本日もお読みいただきありがとうございました。
コメント